総合:日本文化・観光
近年、ヨーロッパ・アメリカのみならず中東でも日本文化への興味が飛躍的に拡がり、外国メディアへの露出も増えてきている。21世紀に入り、日本政府もまた、「観光立国日本」を目指すことを打ち出し、2008年の「ビジット・ジャパン・キャンペーン」以降、様々なプログラムが考案され実施されている。さらに2020年、東京へのオリンピック招致も成功し、Unit1でとりあげられる「おもてなしの心」等、日本文化を海外へ発信する手法が注目を浴びている。本テキストの狙いは、実質的な国際共通語である英語を通して現代の日本を紹介し、理解してもらうだけの知識と表現力を持ってもらうことにある。
Unit 1
The Spirit of Japanese Hospitality おもてなしの心
Unit 2
Superb! TOKYO SKYTREE 東京スカイツリーの秘密
Unit 3
Japanese Seasonable Charms: The Bewitching Beauty of Kimono 日本の風物詩:着物の魅力
Unit 4
Japanese High Quality Technology 高品質の日本テクノロジー
Unit 5
Healthy and Colorful Japanese Cuisine 健康にいい、色彩鮮やかな日本食
Unit 6
Destruction and Creation: Japanese Stage Art 破壊と創造:日本舞台芸術
Unit 7
Hospitality and Peace in Japanese Robots 平和とおもてなしの日本ロボット
Unit 8
Samurai Spirit サムライ
Unit 9
Anime: A Japanese Soft Power 日本のソフトパワーとなったアニメ
Unit 10
Hot Springs: Let's become healthy and beautiful! 温泉で美人に !
Unit 11
Video Games for Everyone みんなで楽しむゲームを
Unit 12
Tranquility and Dynamism in Competitive Calligraphy 静謐と躍動 : 書道甲子園
Unit 13
Kawaii Going Global 世界に広がるカワイイ
Unit 14
Japanese Ceramics in Europe : originality in traditional beauty 陶芸 : 伝統美の中の斬新さ
Unit 15
Shinto's Encounter with Buddhism in Nara 神様と仏様の出会い