株式会社 英宝社
サイトマップ
メールでのお問い合わせ
研究書
テキスト
見本請求
会社概要
採用情報
株式会社 英宝社 TOP
研究書
イギリス関連
研究書 Monograph
新刊研究書 A List of New Books
オックスフォードと英文学
インセル時代の男たち----弱者男性で読む日米映画
ジェンダーロールの呪縛と越境
イギリス湖水地方におけるアーツ・アンド・クラフツ運動
英国小説研究 No.29
小学校における音楽の創造
フォークナー短編小説集
ヴィクトリア朝時代の文学 ―社会・アイデンティティ・ジェンダー―
マシュー・アーノルド トリストラムとイゾーデ
タイタニック号の永遠の讃美歌 ―楽団リーダー、ウォレス・ハートリーの真実
イギリス湖水地方モアカム湾の光と影
認知言語学逍遥
ウォレス・スティーヴンズ詩集
中世英文学の日々に ―池上忠弘先生追悼論文集―
研究書 イギリス関連
アリス・ジェイムズの日記
アリス・ジェイムズ 著 / 舟阪洋子・中川優子 訳
イェイツの詩界逍遥
辻 昭三 著
怒りの悲劇
―シェイクスピア劇の手法―
肥田友宏
五十嵐博久論文
Comic Madness, or Tragic Mystery, That is the Question
The Loss of Comic Features and the Invention of the Tragic Mystery in Shakespeare's Hamlet
五十嵐博久 著
イギリス湖水地方アンブルサイドの女神たち
臼井 雅美 著
イギリス湖水地方におけるアーツ・アンド・クラフツ運動
臼井 雅美 著
イギリス湖水地方モアカム湾の光と影
臼井 雅美 著
イギリス中世演劇の変容
道徳劇・インタルード研究
宮川朝子 著
イギリスの宮廷仮面劇
−バロックの黎明−
山田昭廣 著
イギリス・ルネサンス期の言語と文化
―時代精神と自己形成―
佐藤紀子/武内信一/北田よ志子/永瀬紘子/佐野弘子
イギリス・ロマン派試論集
−W・ワーズワスとS・T・コウルリッジ−
大友義勝 著
今を生きるケルト
−アイルランドの言語と文学−
京都アイルランド語研究会 編 / 執筆者代表 梨本邦直 / 執筆者 荒木孝子・池田寛子・谷川冬二・中村千衛・春木孝子・疋田隆康・菱川英一
意味することのもどかしさ
ーシェイクスピアにおける言語と人間的行為の研究ー
村井和彦 著
ヴァージニア・ウルフの「パーティ空間」
太田素子 著
ウォルター・スコットの歴史小説
スコットランドの歴史・伝承・物語
樋口欣三 著
英国小説研究 No.26
『英国小説研究』同人
英国小説研究 No.25
『英国小説研究』同人
英国小説研究 No.29
『英国小説研究』同人 著
英国小説研究 No.27
『英国小説研究』同人 著
英国小説研究 No.24
『英国小説研究』同人
英国世紀末文化とオスカー・ワイルド
新谷 好 著
英国地図製作とシェイクスピア演劇
勝山貴之 著
英国小説研究 No.28
『英国小説研究』同人 著
エリザベス・ギャスケルとシャーロット・ブロンテ--その交友の軌跡と成果--
長瀬久子
越境する演劇
田中雅男/飯沼万里子 編
越境する芸術家ー現在、ブレイクを読む
松島正一/石塚久郎/鈴木雅之/今泉容子/高橋裕子 共著
エリザベス女王最後の十年間
--シェイクスピアのイングランド歴史劇からの考察--
李春美 著
オスカー・ワイルドの文学作品
新谷 好 著
オックスフォードと英文学
臼井 雅美[編]
小説の読み方・論じ方『カスターブリッジの町長』についての11章
十九世紀英文学研究会 編 / 監修:福岡忠雄 / 編著者:北脇徳子・渡 千鶴子・風間末起子・杉村醇子
カズオ・イシグロに恋して
臼井雅美 著
語りから見たイギリス小説の始まり
--霊的自伝、道徳書、ロマンスそして小説へ--
河崎良二 著
虚構を織る−イギリス女性文学
ラドクリフ、オースティン、C・ブロンテ
惣谷美智子 著
虚と実の狭間で
ーシェイクスピアのディスガイズの系譜ー
細川 眞 著
近現代イギリス小説と「所有」
山本史郎/南井正廣/三宅敦子/高桑晴子
擬装する女性作家
--十八世紀イギリス女性作家の戦略--
玉田佳子 著
ギッシングの世界
−全体像の解明をめざして−
松岡光治 編
ギャスケルの文学<増刷版>
−ヴィクトリア朝社会を多面的に照射する-
松岡光治 編
グレアム・グリーンの小説と物語の繰り返し
鴨川啓信 著
幻想の<修道女>
高橋美帆
コールリッジと「他者」
藤井佳子 著
詐術としてのフィクション
--デフォーとスモレット--
服部典之 著
シェイクスピア観劇手帖
槍 振一郎
シェイクスピア劇の道化
西野義彰
シェイクスピアと異教国への旅
勝山貴之 著
シェイクスピアの喜劇
ー逆転の願いー
金城 盛紀 著
シェイクスピアの作品研究ー戯曲と詩、音楽
熊谷次紘 / 松浦雄二 著
シェイクスピアのレトリック
梅田倍男 著
シェイクスピアは三度がお好き⁈ ―沙翁と聖書にみる反復表現―
古庄 信 著
詩から小説へ
ーワーズワスとロマン派の末裔ー
河村民部 著
自然とヴィジョンの詩学
−ワーズワス、コールリッジ、エリオット−
宮川清司 著
小説空間を<読む>
--ジョージ・エリオットとヘンリー・ジェイムズ--
荻野昌利 著
小説の読み方・論じ方 『ジュードについての11章』
十九世紀英文学研究会編
那須雅吾 監修 福岡忠雄・金子幸男・風間末起子・北脇徳子 編著
ジェイン・オースティン
−象牙の細工−
中尾真理 著
ジェイン・オースティンのマナー教本--お世辞とシャレード、そして恐るべき失態--
Jane Austen's Guide to Good Manners
ジョセフィーン・ロス 著/ヘンリッタ・ウェッブ 絵/村瀬順子 訳
ジェンダーロールの呪縛と越境
竹山 友子/前原 澄子/齊藤 美和/西垣 佐理/中川 千帆 著
ジョイスと視覚芸術
ーモダニズムの認識論的転回ー
木ノ内 敏久
ジョイスへの扉
『若き日の芸術家の肖像』を開く十二の鍵
高橋 渡 / 河原 真也 / 田多良 俊樹 編著
女性作家の小説サブジャンルへの貢献と挑戦
ーデイヴィス、ヘイウッド、エッジワース、オーエンソンの場合ー
鈴木 美津子/玉田 佳子/五幣 久恵/吉野 由利 共著
ジョン・ガワー研究
菅野正彦 著
ジョン・クレア名詩選
鈴木蓮一 編訳
ジョージ・エリオットの後期小説を読む
キリスト教と科学の葛藤
福永信哲 著
セオドア・ワッツ=ダントン評伝
詩論・評論・書評概説と原文テキスト付
河村民部 著
English Sonnets ソネット選集 対訳と注釈
ーワイアットからハーバードまでー
Fumiko Katsura / Mkiko Okamura / Masako Takeda
ソネット選集 対訳と注釈
−ケアリからコールリッジまで−
桂文子/岡村眞紀子/武田雅子
中世英国ロマンスへのいざない
ー田尻雅士遺稿集ー
金山亮太/藤井香子 編
中世英文学の日々に ―池上忠弘先生追悼論文集―
チョーサー研究会/狩野晃一 編
中世のイギリス・ロマンス
菅野正彦 著
追体験の試み
ヘルダーの『シェイクスピア論』並びにワーズワース研究
鈴木孝夫 著
T.S.エリオット詩劇と共同体再生への道筋
佐伯惠子 著
テキストとコンテキストをめぐって
−W・B・イェイツの場合−
風呂本武敏/山崎弘行/岩田美喜/伊里松俊/谷川冬二 著
ディケンズのこころ
山崎 勉 著
ディケンズの小説 --社会・救済・浄化--
吉田一穂 著
ディケンズの小説とキリストによる救済のヴィジョン
吉田一穂 著
ディケンズの文学
--小説と社会--
西條隆雄 著
ディック・ターピンのヨークへの早駆け
南井正廣
D・H・ロレンスとモダニズムの作家たち
鈴木俊次 有為楠泉 共編
ドリス・レッシングの珠玉短編集−男と女の世界−
2007年ノーベル文学賞受賞者
ドリス・レッシング 著/羽多野正美 訳
長い十八世紀の女性作家たち
アフラ・ベインからマライア・エッジワースまで
十八世紀女性作家研究会編
農耕詩の諸変奏
植月恵一郎/高橋宏幸/圓月勝博/海老澤豊/大石和欣 著
ノスタルジアとしての文学、イデオロギーとしての文化
−『妖精の女王』と『源氏物語』、「ロマンス」と「物語」−
大野雅子 著
パラドックスの詩人ジョン・ダン
岡村眞紀子 著
飛翔する夢と現実
−21世紀のシェリー論集−
日本シェリー研究センター 編
評伝 ジョージ・エリオット
ナンシー・ヘンリー著 内田能嗣/小野ゆき子/会田瑞枝 訳
ビアトリクス・ポターの謎を解く
Unraveling the Mystery of Beatrix Potter
臼井 雅美 著
フィクションとしての歴史
−ウォルター・スコットの語りの技法−
米本弘一 著
フィクションのポリティクス
福士 航/服部典之/岩田美喜/小林亜希 著
フォースター文学の諸相ー小説と小説論ー
筒井 均/玉井 暲 編著
フランク・トゥーイ短編集Ⅱ
フランク・トゥーイ著 / 村松俊子訳
文学と絵画−唯美主義とは何か
富士川義之/加藤千晶/松村伸一/真屋和子/荒川裕子 著
マシュー・アーノルド トリストラムとイゾーデ
西原 洋子[訳]
「岬」の比較文学
近代イギリス文学と近代日本文学の自然描写を巡って
河村民部 著
名句とクイズ シェイクスピア一日一言
荒井良雄 監修 / 槍振一郎 著
幼年と少年時代の幻想
W・B・イェイツ 著 / 川上武志 訳
リアリティクライシス
神尾美津雄 著
ルイス・キャロル 身体医文化の実相
平 倫子 著
歴史を<読む>
−ヴィクトリア朝の思想と文化−
荻野昌利 著
ロバート・ブラウニング研究
ー『パラケルスス』から『イン・アルバム』までー
桂 文子 著
ロマンティック・エコロジーをめぐって
石幡直樹/佐々木郁子/結城正美/吉川朗子/小田友弥/山内正一 著
ロマン派文学のすがた2
−「未知なる存在様式」を求めて−
仙台 イギリス・ロマン派研究会編
『ロミオとジュリエット』を読み解く
--人の世は夢vs.愛の力--
芝 史朗 著
ロレンスの贈り物 新たな<生>の探求
内田憲男 著
<私>語りの文学
イギリス十九世紀小説と自己
新野 緑
ワーズワス『抒情民謡集(リリカル・バラッズ)』再読
河村民部
ワーヅワス
ー霧に見え隠れする山々に似てー
添田 透 著
ヴィクトリア朝時代の文学 ―社会・アイデンティティ・ジェンダー―
吉田 一穂
「もの言えば・・・」ヴィクトリア朝筆禍事件始末記
−宗教と芸術−
荻野昌利 著
ヴィクトリア朝文化の世代風景
ディケンズからの展望
松村昌家 著
ページトップへ
研究書ジャンル一覧 Genre List
イギリス関連
アメリカ関連
その他英米文学研究
翻訳
英語学・言語学関係
論文集
英文
教育
その他のジャンル
五十音順から検索 Order of the Kana Syllabary
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行